パネルにはなってないんだけど、パウチされた修復&発掘資料が紐で柵に括られてた!

ひとり柵に向かい、しゃがみこんで熟読(笑)
ボランティアの案内人が暇を持て余してたらカモです(笑)

家に帰ったら発掘時の写真探してみよう。
あの陣幕的なバリケード(笑)
[0回]
るーぷるルートで撮影出来るのって、このアングルなワケで。
しかし、石垣見つめてたら足元踏み外し(平地)コケそうになりました。

恐るべし、石垣(見過ぎ)

紺色のしっかりしたパネルのコードを読むと昔の写真がリアルで見れます。
ちょっと感動しました(半べそ)
半べ、し過ぎ(笑)
PR