日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑)
【Twitter】 @shloss_ryoku
※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw
【pixiv】 8475390
上田の最終日は月イチのアイツに苦しまされたケド
わー今回楽勝!と思ったら雨。
雷遠くで鳴る(ひぃぃぃ。でもかなり遠くだからまだ大丈夫)
とか言いつつ出かける。
昨日宇土櫓から見た、城分室みたいなエリアは細川刑部邸と判明。
(ほんとうに、また別の城が現れたと思った)
恐るべし。熊本城。
細川刑部邸と博物館を見る。
博物館は天文/歴史/科学/自然の多岐の分野を1館でどうにか詰め込む
(地方は結構そうですよね。東京みたく分割されてない)
って事で、清正&熊本関連は小スペース。
私のまーくん熱くらいに清正ラブな方と
博物館マニアな方はオススメ。
細川刑部邸は入って見ると宇土櫓から見たのと同一とは
気付かないんだけど、帰りに「しろめぐりん」に乗ると気付く。
細川刑部邸の受付の壁に
「TO城PASS(熊本城年間パス)」のお知らせがありました。
うぐぐ。買えば良かったか(ヤメロ)
城入場400円(意外と安い)細川さんち300円なのです。
両方(割引)入場券640円
そしてTO城PASS!1000円!!
大して損してないかもとか。思わずにはいられない!
太平燕の店が潰れてたので、空港で食す。
麺が春雨のタンメンと(長崎)チャンポンのあいのこ。
ただ麺が違うから熱いの!
あとは買い物をして1時間20分飛んで羽田。
人間気合さえあれば1泊2日でどうにかなるなと再認識。


わー今回楽勝!と思ったら雨。
雷遠くで鳴る(ひぃぃぃ。でもかなり遠くだからまだ大丈夫)
とか言いつつ出かける。
昨日宇土櫓から見た、城分室みたいなエリアは細川刑部邸と判明。
(ほんとうに、また別の城が現れたと思った)
恐るべし。熊本城。
細川刑部邸と博物館を見る。
博物館は天文/歴史/科学/自然の多岐の分野を1館でどうにか詰め込む
(地方は結構そうですよね。東京みたく分割されてない)
って事で、清正&熊本関連は小スペース。
私のまーくん熱くらいに清正ラブな方と
博物館マニアな方はオススメ。
細川刑部邸は入って見ると宇土櫓から見たのと同一とは
気付かないんだけど、帰りに「しろめぐりん」に乗ると気付く。
細川刑部邸の受付の壁に
「TO城PASS(熊本城年間パス)」のお知らせがありました。
うぐぐ。買えば良かったか(ヤメロ)
城入場400円(意外と安い)細川さんち300円なのです。
両方(割引)入場券640円
そしてTO城PASS!1000円!!
大して損してないかもとか。思わずにはいられない!
太平燕の店が潰れてたので、空港で食す。
麺が春雨のタンメンと(長崎)チャンポンのあいのこ。
ただ麺が違うから熱いの!
あとは買い物をして1時間20分飛んで羽田。
人間気合さえあれば1泊2日でどうにかなるなと再認識。
PR