日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑)
【Twitter】 @shloss_ryoku
※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw
【pixiv】 8475390
上田の最終日は月イチのアイツに苦しまされたケド
わー今回楽勝!と思ったら雨。
雷遠くで鳴る(ひぃぃぃ。でもかなり遠くだからまだ大丈夫)
とか言いつつ出かける。
昨日宇土櫓から見た、城分室みたいなエリアは細川刑部邸と判明。
(ほんとうに、また別の城が現れたと思った)
恐るべし。熊本城。
細川刑部邸と博物館を見る。
博物館は天文/歴史/科学/自然の多岐の分野を1館でどうにか詰め込む
(地方は結構そうですよね。東京みたく分割されてない)
って事で、清正&熊本関連は小スペース。
私のまーくん熱くらいに清正ラブな方と
博物館マニアな方はオススメ。
細川刑部邸は入って見ると宇土櫓から見たのと同一とは
気付かないんだけど、帰りに「しろめぐりん」に乗ると気付く。
細川刑部邸の受付の壁に
「TO城PASS(熊本城年間パス)」のお知らせがありました。
うぐぐ。買えば良かったか(ヤメロ)
城入場400円(意外と安い)細川さんち300円なのです。
両方(割引)入場券640円
そしてTO城PASS!1000円!!
大して損してないかもとか。思わずにはいられない!
太平燕の店が潰れてたので、空港で食す。
麺が春雨のタンメンと(長崎)チャンポンのあいのこ。
ただ麺が違うから熱いの!
あとは買い物をして1時間20分飛んで羽田。
人間気合さえあれば1泊2日でどうにかなるなと再認識。

わー今回楽勝!と思ったら雨。
雷遠くで鳴る(ひぃぃぃ。でもかなり遠くだからまだ大丈夫)
とか言いつつ出かける。
昨日宇土櫓から見た、城分室みたいなエリアは細川刑部邸と判明。
(ほんとうに、また別の城が現れたと思った)
恐るべし。熊本城。
細川刑部邸と博物館を見る。
博物館は天文/歴史/科学/自然の多岐の分野を1館でどうにか詰め込む
(地方は結構そうですよね。東京みたく分割されてない)
って事で、清正&熊本関連は小スペース。
私のまーくん熱くらいに清正ラブな方と
博物館マニアな方はオススメ。
細川刑部邸は入って見ると宇土櫓から見たのと同一とは
気付かないんだけど、帰りに「しろめぐりん」に乗ると気付く。
細川刑部邸の受付の壁に
「TO城PASS(熊本城年間パス)」のお知らせがありました。
うぐぐ。買えば良かったか(ヤメロ)
城入場400円(意外と安い)細川さんち300円なのです。
両方(割引)入場券640円
そしてTO城PASS!1000円!!
大して損してないかもとか。思わずにはいられない!
太平燕の店が潰れてたので、空港で食す。
麺が春雨のタンメンと(長崎)チャンポンのあいのこ。
ただ麺が違うから熱いの!
あとは買い物をして1時間20分飛んで羽田。
人間気合さえあれば1泊2日でどうにかなるなと再認識。
仮眠で寝て起きたらビックリ→ダッシュで家を出て羽田
もう片方にも書いた通りですが、無事に熊本には到着。
阿蘇くまもと空港→市内はリムジンバスとは言ってますが
670円と普通の課金制のバスです(笑)
車中ではきりしまさんと「土産とか何もないよ。」とか
無料パンフを見て「この表記おかしい!」と爆笑
(熊本の皆様スミマセン)
交通センターへの途中「味噌天神」なるバス停が!
味噌天神らしき建物が!何だ!神は味噌か!←私が一人で妄想。
※ちゃんと調べました「味噌」が神様でしたよ。
熊本城の周りの神社を覗きながら不明(開)門(あかずのもん)から入る。
もう周囲を歩いてる時点で長掘の長さに圧倒され、石垣の大きさに驚愕。櫓?で・・・すか?な櫓にぼーぜん。
名古屋城とかよく清正つながりで言われるけど、全然ですよサイズが違います。
とんでもないもの作ったな。
櫓の名前が『十四間櫓。』もう大きさですよ。
命名も大変だったんですかね。
口から出るのは「すごい」ばかりで。そして迷う。
石垣が高いので方向を見失う。櫓が多すぎて方向の参考にならない(笑)「だめだ。全くわからん。本丸の位置しか判らん」
↑それは誰でも判る。
本丸御殿は二条城(あれ二の丸でしたよね)みたいなものです。before/afterな感じ。
出来立てですので、綺麗でした(うっとり)
売店のお姉さんに本を薦められて購入(笑)
やっとこ天守に行く。でかい。本当にでかい。
もう体力の限界が・・・
中は展示と寄付金の札だらけ。
ヨレヨレと天守を後にし、小田原城サイズの宇土櫓へ向かう。
「ぎゃ!5層!!」櫓とか5層とかあんのかよ!
これを登れば終わる。後は明日だ!と中に入り
窓から外を見ると、まだ行ってない箇所に人が流れてて。気になる。
結局南大手門とかまで行ってしまって・・・
帰り道にきりしまさんがポツリと
「結局回ったね・・・」「ああ。うん。」

もう片方にも書いた通りですが、無事に熊本には到着。
阿蘇くまもと空港→市内はリムジンバスとは言ってますが
670円と普通の課金制のバスです(笑)
車中ではきりしまさんと「土産とか何もないよ。」とか
無料パンフを見て「この表記おかしい!」と爆笑
(熊本の皆様スミマセン)
交通センターへの途中「味噌天神」なるバス停が!
味噌天神らしき建物が!何だ!神は味噌か!←私が一人で妄想。
※ちゃんと調べました「味噌」が神様でしたよ。
熊本城の周りの神社を覗きながら不明(開)門(あかずのもん)から入る。
もう周囲を歩いてる時点で長掘の長さに圧倒され、石垣の大きさに驚愕。櫓?で・・・すか?な櫓にぼーぜん。
名古屋城とかよく清正つながりで言われるけど、全然ですよサイズが違います。
とんでもないもの作ったな。
櫓の名前が『十四間櫓。』もう大きさですよ。
命名も大変だったんですかね。
口から出るのは「すごい」ばかりで。そして迷う。
石垣が高いので方向を見失う。櫓が多すぎて方向の参考にならない(笑)「だめだ。全くわからん。本丸の位置しか判らん」
↑それは誰でも判る。
本丸御殿は二条城(あれ二の丸でしたよね)みたいなものです。before/afterな感じ。
出来立てですので、綺麗でした(うっとり)
売店のお姉さんに本を薦められて購入(笑)
やっとこ天守に行く。でかい。本当にでかい。
もう体力の限界が・・・
中は展示と寄付金の札だらけ。
ヨレヨレと天守を後にし、小田原城サイズの宇土櫓へ向かう。
「ぎゃ!5層!!」櫓とか5層とかあんのかよ!
これを登れば終わる。後は明日だ!と中に入り
窓から外を見ると、まだ行ってない箇所に人が流れてて。気になる。
結局南大手門とかまで行ってしまって・・・
帰り道にきりしまさんがポツリと
「結局回ったね・・・」「ああ。うん。」
自分が。
来月からの勤務地が、辺境なワケで。
オファー受けて場所聞いた時は、まぁいっかと思ったけど、
現実見てやっちまったな~!自分!
とか思ったけど…←一瞬駅出て立ち尽くす
次の瞬間にはあまりの迫力に立ち尽くした(笑)
爆音ですよ。キイィンって音が聞こえたと思ったら。
そう。空○敷地内になります。
フェンスで囲まれ具合はプリズン○レイク、木の無さげ感もね
でも知り合いが居たよ。
取り敢えず、話を聞きに来たわけで…
それだけでも、
この会社の方が人の使い方を判ってるんじゃないかと。
I氏の誘いにまんまと乗って良かった気がする。
毎日モ○レ○ル乗れますから(そこかよ!)
半休でジャケット羽織って出社したらさ怪しいから休み取得。
でも朝10時に会って、みっちり1時間話してたから、
なるべくまっすぐ帰宅したけど14時だった(遅)
久々のマイポンコツPCと向き合う(笑)久々に自分ので見たっすネット(笑)
いつもは妹のA5かB5だかのノートなので。
携帯のカメラの壊れ具合に凹んだ(笑)ぼやけてるよ。
それから妹を引っ張り出し原稿←結局妹の使うのかよ。
1人っきりだとこんなに進むのか!くらいに進む(笑)
[0回]
来月からの勤務地が、辺境なワケで。
オファー受けて場所聞いた時は、まぁいっかと思ったけど、
現実見てやっちまったな~!自分!
とか思ったけど…←一瞬駅出て立ち尽くす
次の瞬間にはあまりの迫力に立ち尽くした(笑)
爆音ですよ。キイィンって音が聞こえたと思ったら。
そう。空○敷地内になります。
フェンスで囲まれ具合はプリズン○レイク、木の無さげ感もね

でも知り合いが居たよ。
取り敢えず、話を聞きに来たわけで…
それだけでも、
この会社の方が人の使い方を判ってるんじゃないかと。
I氏の誘いにまんまと乗って良かった気がする。
毎日モ○レ○ル乗れますから(そこかよ!)
半休でジャケット羽織って出社したらさ怪しいから休み取得。
でも朝10時に会って、みっちり1時間話してたから、
なるべくまっすぐ帰宅したけど14時だった(遅)
久々のマイポンコツPCと向き合う(笑)久々に自分ので見たっすネット(笑)
いつもは妹のA5かB5だかのノートなので。
携帯のカメラの壊れ具合に凹んだ(笑)ぼやけてるよ。
それから妹を引っ張り出し原稿←結局妹の使うのかよ。
1人っきりだとこんなに進むのか!くらいに進む(笑)

図書館で借りて以来、
「みっちゃん写真集が欲しい」と熱望する(妹が)
で、そんなミラクルも嗅覚も要らないと思うのに…
たまたま寄ったら、デッドストックが見つかったとかで、
とある店に売ってた(驚愕
)
見つけちゃったから仕方ない。購入。
メールしといたら妹が財布握り締め迎えてくれました。
→と、言う訳で
静かになると思ったのに。
隙あらば読み上げようとする(要らないサービスだよ)
図書館で借りた時にコピーしたから持ってるんだよ!
と言ってみたけど効果なし。
まぁ…そんな攻防戦が繰り広げられてるンですが…
妹がみっちゃんの享年を話してて。
ふと…リアルに引き戻された。
そうだよ、オッサンだったよ(忘れてたヨ!)
40にもなり狸がムカつく(爆)
その年で言う台詞じゃないよーアホだ!と思ったけど、
アホで可愛いじゃないか←相当やられてる。
しっかし…
左近がそんなのに振り回されて可哀相だよな…
とか思ったのは一瞬(笑)
お前どんだけみっちゃん好きなんだよ!と1人でツッコミ(笑)
駄目だ。佐和山熱は悪化してるわ
「みっちゃん写真集が欲しい」と熱望する(妹が)
で、そんなミラクルも嗅覚も要らないと思うのに…
たまたま寄ったら、デッドストックが見つかったとかで、
とある店に売ってた(驚愕

見つけちゃったから仕方ない。購入。
メールしといたら妹が財布握り締め迎えてくれました。
→と、言う訳で
静かになると思ったのに。
隙あらば読み上げようとする(要らないサービスだよ)
図書館で借りた時にコピーしたから持ってるんだよ!
と言ってみたけど効果なし。
まぁ…そんな攻防戦が繰り広げられてるンですが…
妹がみっちゃんの享年を話してて。
ふと…リアルに引き戻された。
そうだよ、オッサンだったよ(忘れてたヨ!)
40にもなり狸がムカつく(爆)
その年で言う台詞じゃないよーアホだ!と思ったけど、
アホで可愛いじゃないか←相当やられてる。
しっかし…
左近がそんなのに振り回されて可哀相だよな…
とか思ったのは一瞬(笑)
お前どんだけみっちゃん好きなんだよ!と1人でツッコミ(笑)
駄目だ。佐和山熱は悪化してるわ
