忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 60 ]  [ 61 ]  [ 62 ]  [ 63 ]  [ 64 ]  [ 65 ]  [ 66 ]  [ 67 ]  [ 68 ]  [ 69 ]  [ 70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キティ城バージョン。
かぶってる!
大阪城と姫路城は抱き付いてるのに。

妹が集めてるのでキューピーも買いました。武将は自分にも(笑)
気付けば根付ばっか(笑)


拍手[0回]

PR
あ。今日親が休みだった。
原稿できないや。って事で急遽土産検分。
城にもあるよねーなんて言ってたら根付が無い(汗)
熊本城400年や本丸御殿の影響らしい(廃盤になったか調べたよ)
空港とか他の所で買えたからよかった
また1つキティ武将が増えました。

あと「ひごまる」と「キジ車」を買う。
ガチャピンとムックには負けましたムックに食われてる!
賞味2日しか持たなかった丸きんつば。
旨かった!!!
石垣にグッときて、名前だけに騙された武者返し(笑)とか買ってるんだけどね。

拍手[0回]

上田の最終日は月イチのアイツに苦しまされたケド
わー今回楽勝!と思ったら雨。
雷遠くで鳴る(ひぃぃぃ。でもかなり遠くだからまだ大丈夫)
とか言いつつ出かける。
昨日宇土櫓から見た、城分室みたいなエリアは細川刑部邸と判明。
(ほんとうに、また別の城が現れたと思った)
恐るべし。熊本城。
細川刑部邸と博物館を見る。
博物館は天文/歴史/科学/自然の多岐の分野を1館でどうにか詰め込む
(地方は結構そうですよね。東京みたく分割されてない)
って事で、清正&熊本関連は小スペース。
私のまーくん熱くらいに清正ラブな方と
博物館マニアな方はオススメ。

細川刑部邸は入って見ると宇土櫓から見たのと同一とは
気付かないんだけど、帰りに「しろめぐりん」に乗ると気付く。

細川刑部邸の受付の壁に
「TO城PASS(熊本城年間パス)」のお知らせがありました。

うぐぐ。買えば良かったか(ヤメロ)
城入場400円(意外と安い)細川さんち300円なのです。
両方(割引)入場券640円
そしてTO城PASS!1000円!!
大して損してないかもとか。思わずにはいられない!

太平燕の店が潰れてたので、空港で食す。
麺が春雨のタンメンと(長崎)チャンポンのあいのこ。
ただ麺が違うから熱いの!
あとは買い物をして1時間20分飛んで羽田。
人間気合さえあれば1泊2日でどうにかなるなと再認識。

拍手[0回]

仮眠で寝て起きたらビックリ→ダッシュで家を出て羽田
もう片方にも書いた通りですが、無事に熊本には到着。

阿蘇くまもと空港→市内はリムジンバスとは言ってますが
670円と普通の課金制のバスです(笑)
車中ではきりしまさんと「土産とか何もないよ。」とか
無料パンフを見て「この表記おかしい!」と爆笑
(熊本の皆様スミマセン)
交通センターへの途中「味噌天神」なるバス停が!
味噌天神らしき建物が!何だ!神は味噌か!←私が一人で妄想。
※ちゃんと調べました「味噌」が神様でしたよ。
熊本城の周りの神社を覗きながら不明(開)門(あかずのもん)から入る。
もう周囲を歩いてる時点で長掘の長さに圧倒され、石垣の大きさに驚愕。櫓?で・・・すか?な櫓にぼーぜん。
名古屋城とかよく清正つながりで言われるけど、全然ですよサイズが違います。
とんでもないもの作ったな。
櫓の名前が『十四間櫓。』もう大きさですよ。
命名も大変だったんですかね。

口から出るのは「すごい」ばかりで。そして迷う。
石垣が高いので方向を見失う。櫓が多すぎて方向の参考にならない(笑)「だめだ。全くわからん。本丸の位置しか判らん」
↑それは誰でも判る。

本丸御殿は二条城(あれ二の丸でしたよね)みたいなものです。before/afterな感じ。
出来立てですので、綺麗でした(うっとり)
売店のお姉さんに本を薦められて購入(笑)
やっとこ天守に行く。でかい。本当にでかい。
もう体力の限界が・・・

中は展示と寄付金の札だらけ。
ヨレヨレと天守を後にし、小田原城サイズの宇土櫓へ向かう。
「ぎゃ!5層!!」櫓とか5層とかあんのかよ!
これを登れば終わる。後は明日だ!と中に入り
窓から外を見ると、まだ行ってない箇所に人が流れてて。気になる。
結局南大手門とかまで行ってしまって・・・
帰り道にきりしまさんがポツリと
「結局回ったね・・・」「ああ。うん。」

拍手[0回]

荷物を夜中0時までやり、頂いた相談事を見つめる。
とか言って相談でも何でもなく。仕事
真夜中にカンが冴えるわけもなく脳も寝てて「駄目だ」と諦めて旅行かばんに資料突っ込む。
↑どこでひらめくか判らないもんで(長丁場な件は)

刺繍バッグは、先日必死で買ったアレ(笑)

拍手[0回]

自分が。

来月からの勤務地が、辺境なワケで。
オファー受けて場所聞いた時は、まぁいっかと思ったけど、
現実見てやっちまったな~!自分!
とか思ったけど…←一瞬駅出て立ち尽くす
次の瞬間にはあまりの迫力に立ち尽くした(笑)
爆音ですよ。キイィンって音が聞こえたと思ったら。
そう。空○敷地内になります。
フェンスで囲まれ具合はプリズン○レイク、木の無さげ感もね
でも知り合いが居たよ。
取り敢えず、話を聞きに来たわけで…
それだけでも、
この会社の方が人の使い方を判ってるんじゃないかと。
I氏の誘いにまんまと乗って良かった気がする。
毎日モ○レ○ル乗れますから(そこかよ!)
半休でジャケット羽織って出社したらさ怪しいから休み取得。
でも朝10時に会って、みっちり1時間話してたから、
なるべくまっすぐ帰宅したけど14時だった(遅)
久々のマイポンコツPCと向き合う(笑)久々に自分ので見たっすネット(笑)
いつもは妹のA5かB5だかのノートなので。
携帯のカメラの壊れ具合に凹んだ(笑)ぼやけてるよ。
それから妹を引っ張り出し原稿←結局妹の使うのかよ。
1人っきりだとこんなに進むのか!くらいに進む(笑)

拍手[0回]

チケットが…
発送しましたメールは5日ですが…
しかもメールに伝票番号が無い!

おいおいマジかよ…
問合せても返事が無いから
「メール問合せが確実です!」←確実じゃないじゃないか!
週明けたら電話しようと思う。

拍手[0回]

もうね、堀=城ですから(笑)
馬鹿だな~と思いながら昼休みの帰り道、
いつも横切る公園が凄いから名前を見てやろうと!

何が凄いかって、そんな大きいないのに(笑)
巨大なコンクリ船
リアル子象サイズの象(笑)←多分乗っかる用だよね
何かブュッフェだから満載にしちゃった的な盛り具合

つワケで…越前堀ググる。
江戸城作る時に使った水路←人工水路
だとか、越前藩の住居だとかって話でした。堀違いか~
いやいや…そんなに江戸城でかくないぞ!


拍手[0回]

貸した物が戻ってきた。
うぉぉ…いつもの事ながら空きスペースを既に塞いでました。
どーしよう
取り敢えず開けないと家族にアレは何だ?
と聞かれるので、後を考えずに開ける事に(待て)
あーこれが戻ってきたか。
とか、これ貸してくれたのかとか。
一緒に頼んでくれた仙台本とか。ワナの鮭とか色々満載!!
途中までは「どうしよう」と思ってたのに!気付けば3時間没頭。
Noooo!Jesus!(誰?)
みやちゃん家にも松永が居る様です!(居ねぇよ!)
おおお。
原稿すら思い出さなかった、有意義な3時間(若干、地獄を見た気がする)
今日は月曜だし!ね!(何が?)


拍手[0回]

清正!でした。
よーしっ!みっちゃん繋がりだ!購入
↑いやいや、今週熊本攻めだから買っとけよ(行ってきます)
買ったり買わなかったり選り好みしつつ、
部屋のあちこちに放置しつつ…
多分5年くらい買ってるんじゃないかなぁ
一か所にまとめて置かねばと思ったり。
5年と言えば戦ムソは25周年で発売されたんだよね(コ○エ○今年30周年)
長っ…私5年もハマってんの(ウワ)
清正嫌なヤツ!と思ったけど、無双でちょっと好きになれたよ(笑)
より嫌いになってるのは、相変わらず家○(笑)
頭きた時はフリーモードで長政使って「はやにえの刑」をしてやるとイイ!


拍手[0回]

何これ(唖然)

ろ、ろ、六本木っ!
22日ふざけんなよー!

バーゲンの帰り、通路に出店みたく出てるショップの中に和風のがあって…

こんなチラシが(涙)
酷い…酷いーっ!

食事メニューが川中島とかさ!
武将の名前の日本酒とかさ
ノンアルコールのカクテルとかさ!
ああぁぁぁぁ…_| ̄|○



拍手[0回]

裏紙の山っすよ
えっ…って事は、会社で書いっ…いやいやいやぁ!
ねぇ!アハ…_| ̄|○
↑会社行って何してんの!

まぁ…これを打ち込むワケで(遠い目)
だってノートって25~30頁くらいで…
この書き散らし量は有り得ない(自分がしたんですよ。)

思ったのが罫線の無い方が書きやすかった。

今度は無地ノートにしよう。(むしろ自由帳…)



拍手[1回]

若干、来客数が増えてます。
そう!そこのアナタ!

こんな辺境にようこそ!


…でも何も無くてスミマセン
あるのはアホ日記って…どうよ?自分。

どうしよう…本が出るか確認だったら(それは無い)
でも時期により波があるんだよね…

拍手[0回]

図書館で借りて以来、
「みっちゃん写真集が欲しい」と熱望する(妹が)
で、そんなミラクルも嗅覚も要らないと思うのに…
たまたま寄ったら、デッドストックが見つかったとかで、
とある店に売ってた(驚愕)
見つけちゃったから仕方ない。購入。
メールしといたら妹が財布握り締め迎えてくれました。
→と、言う訳で
静かになると思ったのに。
隙あらば読み上げようとする(要らないサービスだよ)
図書館で借りた時にコピーしたから持ってるんだよ!
と言ってみたけど効果なし。
まぁ…そんな攻防戦が繰り広げられてるンですが…
妹がみっちゃんの享年を話してて。
ふと…リアルに引き戻された。
そうだよ、オッサンだったよ(忘れてたヨ!)
40にもなり狸がムカつく(爆)
その年で言う台詞じゃないよーアホだ!と思ったけど、
アホで可愛いじゃないか←相当やられてる。
しっかし…
左近がそんなのに振り回されて可哀相だよな…
とか思ったのは一瞬(笑)
お前どんだけみっちゃん好きなんだよ!と1人でツッコミ(笑)
駄目だ。佐和山熱は悪化してるわ

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro