忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 55 ]  [ 56 ]  [ 57 ]  [ 58 ]  [ 59 ]  [ 60 ]  [ 61 ]  [ 62 ]  [ 63 ]  [ 64 ]  [ 65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギャラリーってなかなか踏み入れるのに勇気が必要なんですが、
そうも言ってられないので頑張って行ってきました。
はわわ…入り口からして緊張。←以前すごい絡まれてから若干苦手。

まぁ作品があるだけだし、さらっと見れば…

ね。

入って、まず2階から。
戸をそーっと開けて中に入ると見張り的な人が座ってるので挨拶。

した後に顔を見たら凍った。

え?
え?

ご…本人…。

えええーっ!
この空間でこれ(失礼)み、み、み見るの?

混乱してると先客のカップルの彼氏が、帰り際話掛けてた!

お前度胸あんなぁ。
私なんて直立しそうだってのによぉ。

居るって分かってたら、うわ~居るよ~で、近寄れる け ど も!

作品は凄いし、背後には本人だし、もう軽いパニックですワタシ。

写真や映像より若いじゃんか!そして格好ええよ!←それどうでも良くね?

拍手[0回]

PR
三万石やろう(byみっちゃん)
二万石じゃないのが惜しい(笑)

拍手[0回]

ループル仙台に跨り、博物館前で下馬(下車)
昨年、
姉妹揃ってはしゃぎ過ぎて位置確認が出来なかった、片倉さんちに再度訪問。

私「ああっ!新しくなってる!」
なんと、案内板が新品です!ピッカピカです!
恐るべし…BASAR○

戦国武将で普通に人気を博してるまーくん。
そのファンだけでは、案内板は新調できないって事か!
(どちらにも含む私は複雑です。)
どんだけ来訪者アップしてんだよーーー(叫)
ショック受けつつも、分かり易いのでパチリ。



案内板相手に大人2人が熱く食いつく(笑)
そして騒いでる此処が、こじゅンちと確定。
前回、妹と揉めた私は得意気に妹を見ると「威張るか撮影かどっちかにしなよ。」と冷ややかに注意。
既に地に足がついてません(笑)
先月来たってのに…ウフウフです
はっ!
片倉さんちに(道路+空き地)上がり込んでる場合じゃなかった!
博物館に行き、再び爆笑手紙を読まねば!
妹に解説してやるんだ!←また得意気

拍手[0回]

いやいや、お前が仙台に訪れた話だけでしょ。
向こうが「うわ~来ちゃったよ」引いてますよ。
関所とかあったら、必ず止められそうです…
賄賂出すってるのに拒否られるよ(妹に冷静に言われました。)

…ってワケで、仙台からこんにちは。
妄想万歳な予感!←えっ。

今日は仙台に11時半到着なので、とりあえず仙台博物館と青葉城登りと青葉城展示資料館が目標。
妹と行くと足はバスだから、こじゅン家を踏みしめて来る!←踏み絵とかじゃないだろ!

今から行って17時までには政宗像を熱く見つめたい所←イタイよ、アンタ。

拍手[0回]

明日から仙台(笑)
頑張って起きたら、平泉。
ぶっこんで行きます!(by伊○軍)

また準備してないから帰って必死に用意します。
きっと徹夜。

あ、調べたら、宮城は20℃だったけど、岩手は、もう16度マークしてた(寒いな!)

友達が秋と冬が一緒に来るとか言ってたけど、体感したよ。
(冬になってから訪れるからさ)

だっダウンで行かねば…東京じゃ、まだ着ないってのに!

結局旅行差し込んでるよな…
東京に居て部屋かたせよ(笑)
この前の仙台の土産すら配り終わってないのに、また仙台(笑)
ややこしいな!

拍手[0回]

ふー。
とりあえず「采配のゆくえ」クリア。
終わった×2。

コ○エー、そこは曲げてくれたか。結果は変わってないけどさ。

でも二度はやらん。
もう、あの2人が亡くなるのは見たくないし。

采配やってる皆様!
ラストの「思い出す」で、是非とも各キャラ選んでみて下さい!
左近は二万石話ですよ(ウフフ)
あれは何度も見たい(笑)
しかし…あれではホントに親子になっちゃうじゃんか!気味ED。

さて放置してた、がまぐち、くっつけるか。

拍手[0回]

昨年苦労して、入場制限の掛かった出光美術館に並んだのにさ…
たしか二度と揃わないくらい言ってたよね?
な の に
あっさり、上野に揃ってるよ!

流石、国立。

ショックです…思わず昨年を思い出したよ(笑)
あの待ち時間…ゲフン。今回は、昨年惚れた(笑)基一を見に来たから、全部揃ってるのを会場で知る(笑)
風神雷神に見とれて立ち尽くす客の中に驚き立ち尽くす私。
いいの。
基一の風神雷神を見れたから。
私的にはこの人のセンスは凄いと思うのです。
アレンジの仕方が江戸時代なの?マジで?と思う。
あと宗達の杉戸に驚愕。いやいやいや…参りました。

美術に詳しい人からすると馬鹿じゃねぇの?な感想ですが。
昨年は美術館ガイドをバイブルとし、都内の美術館を巡ってたので、幾つかは知ってる作品でした。
うん。落ち着いて見れた気がする。

解説がさ、清正とか小西とか浅井とかさ…ときめきました(そこかよ)
本館の常設展を見て、あぁカメラやっぱ持ってくりゃ良かった(後悔)
今は申請しなくても、禁止マークが無いのは撮影可能なんです。
興福寺と当麻寺の仏像来てたよ。ちぇっ。
自分土産に基一の風神雷神、宗達の杉戸ハガキを買いました

拍手[0回]

しかも名前も忘れた。
土曜日に恭ちゃんに会った時にムシャった。

15センチくらいのカボチャの中にスポンジケーキとカラメルソース。

恭「やっぱアレで食っとく?」
私「私はカボチャが好きな的な…」

まぁカボチャは嫌いでは無いので注文なのだよ!

実 食

私「…食える。…つか、カボチャが強すぎて甘い煮物」
恭「どれ…。」
私「隠し味はカラメル!みたいな…いや、隠されてないし。」
恭「うん…食える。だな(笑)確かに煮物。」

しかもソース早々に無くなり、カボチャだけを食ってる始末。
身体には良さそうだけどね。



拍手[0回]

やっぱ采配プレイは筆頭家老が死んでしまいました。
舞とか蒲生(郷舎)が出てきて嬉しかったのに!
夢見せてくれないよ。
心折れたから、一足先に進んだ妹の凹み具合見ようかと。
それからクリアでも遅くはないな。
でも、早くやって家から追い出したいソフトですよ。生まれて初めて手元に置きたくないと思った。
あれはどうせ司馬関ヶ原エンディングに違いない(決めつけ)
本当、腹立って仕方ない。

気を取り直し、がまぐち(外側)作成。
意外に活躍しとります。↓
とりあえずこんな表柄。

かりがね紋は手拭いから作成。

拍手[0回]

昨日のだ…ちょっと無理した気はしてたよ。
二の腕が痛い…あまり使わないからな~余計辛い。
午前中は片付の息抜きに采配プレイ。
あれは司馬関ヶ原だよな。
活字じゃなくて目の前で起きるから、より悲しい!
本ではぐっすん、で済んだパートで泣いちゃったよ!
本当にやだ!
ゆくえ。も何もさー、まんま進んでるよ!
あと少しで筆頭家老が死にますよ(多分ね)
あの話で行くなら。
あー癒されないから、さっさとクリアしてオロチでもやるかな。
佐和山ラブな人を悲しませるゲームにしか今の所思えない(泣)
新しい試みとゲームショウでは言ってたけど、らしくない。
と思わせるなら史実無視じゃない?と期待した私が馬鹿だったよ!

拍手[0回]

危うく旅に出そうになってました。りょくですこんばんわ。

ゆるキャラ祭りと騒いでた妹は、采配に夢中です。(来週もそれ片手に仙台だよなお前…)

…ってわけで東京に居ます。旅行のチケット回収や、がまぐち作成(予定)とかで久々に引きこもり。
あ~原稿やらなきゃ。
使うか分からない提案的な原稿。
とりあえず、それは追々。←懲りないね

今日は恭ちゃんに会いました←早速家出てるじゃないか。
色々付き合わせたよ!
また甘えてるよ!
このまま甘えたら駄目になる!とか言い続けてますな…そこは一応反省してますよ。恭ちゃん(ネットで言うな/笑)
あれぐらい大人な思考が欲しいなぁ。

拍手[0回]

アンソロ巻き込まれた人(笑)←笑えないよアンタ
恭ちゃんのを回収しに明日会うのですが、
私の地元は乙女ロードのある隣駅なので、
所用とかもしようと最終確認中。
ちっ。溜めすぎた。
一度で運び出せない。

ヤバい、来月もう一度行かないと。

この前までとんでもなく買ってたので…自業自得。
心を鬼にして選別だ!

拍手[0回]

カフェで一息ついてる最中に、やっぱ開けました。
今日はバッグの中にDSあるし。

でもここで開けるべきじゃ無かったなぁ…場違いだ。

でもやりたい(笑)
切迫感は逆裁。ボイスが一切ないので脳内補完。くーっムソに頼んで欲しかったな。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro