忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 1 ]  [ 2 ]  [ 3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2冊目はこちら。
結局城じゃないか。

買わないとか言いながら2、3ヶ月に1冊増えてる恐ろしさ(おぉ…)

西ケ谷先生のなので思わず…あと中井先生の本も私的には好きです。



内容はただ城の紹介ですよ(分かるよ!)
ポイントは日帰りができるか否かって所(笑)
頑張れば日帰り可能な城が載ってるワケです。ウフ~

拍手[0回]

PR
さて勝手にネット注文の戦利品紹介といこうじゃないか(旅行記書け
買った本の中で唯一ギャグ担当。


内容に参りました(笑)
そうきますか。書店で吹き出したよ。

斬新な現代語訳みたいな。
面白いな~本当に。
まだ途中までし読めてないのですけど。
ノブがウケます。
私の現代寄り想像だと、うつけはあんな感じ。良かった!(違うだろ)

ノブ×東照大権現(子供時代)はニヤニヤしちゃう。
オチはイマイチでしたが(コントじゃねぇ!)
コントの台本みたいだからサクッと読めます。

目次~ぼやけてるけど。


書店で吹き出さねぇぜ!ってゆー兵は是非とも立ち読みしてみて下さい。
私は明らかに変人と化したので(1人で居たし)ネット注文

拍手[0回]

旅日記停滞中で、サクッと携帯からアップすっかー。
とやる気を出したのも束の間。
注文してたってゆー顛末(笑)

そして届いた事に小躍り。
じゃーん買いすぎだ!



どーん!


うふふふ
よっし!勝手に本紹介でもすっかな。

拍手[0回]

これ第1弾の時も「一冊だけよね」と思い、第2弾では「続くんだ。」と立ち読みし、
まぁこれで打ち止めに違いないと思ってました。


立ち読みしようと手に取ると…
ガッデム!買うしかないじゃないか!

問題の罠的売り文句
戦国って書いたからって、


何でも買うと思うなよ!←買ってるから。

猫村さん、めっさカワエエやんけー愛じゃなく猫



内容的には、やや中浅で広く的な(何それ。笑)
まだ売ってるから、見てみて(えー)

拍手[0回]

と思わずにはいられない。
が、しかし編集とレイアウトは昨日今日でやっつけではないから、悔しいけどうまい。

つ、わけで欲しいと思ってたら
コンビニで見掛けるとオマケのまーくんが居ない(別に良いんだけど)

先日妹が買ってきてくれた!
やったー!と喜んだ束の間、しっかり請求された(笑)
そりゃそうだわ。

これにボールペン付けて(一部店舗限定)儲けてるんだよな。
若干歴女だけど、騙されるか!
と思うけど騙されてますよあなた…(買ってるじゃん。笑)

ちっくしょー!
↑とか言ってるけど、歴史関係の本、ネットで5冊注文中だし

拍手[0回]

いやね、城が。
世界が注目っすよ(売り文句だって。お前、本気過ぎだろ)

国宝の美も城の号あるし、デザインの雑誌までが城ですよ!うはーっ!

ってわけで、立ち読みしてテンション上げて購入(内容確認じゃねンだ…)

姫路城も素敵ですが、縄張り的には熊本城はウッキウキになるよ。
石垣すげぇもん。←単に石マニアじゃねぇか。


内容は城は勿論、デザイン的な話も。
武将も少し(ムソと某スタイリッシュ)

拍手[0回]

反則だよなぁ…
読む読まない関係なく(え)
いやいや、ガッツリ読みますけども!

500円は買っちゃうよ!
前に左近のも買ったし(笑)

完全に踊らされてる

拍手[0回]

兼継。

戦死させて申し訳ないと、お金あげたら調子こいた家族に
閻魔様に手紙書いてやるから、お前等が手紙持って連れて帰ってこいよ。
な軽快さとか(そこ軽快か?)

ムソでも良く使うキャラですよ。
多々な理由で結局は好きなんだけどさ(そうですか)

思わず悔しくて買ったトランヴェール(笑)
だって~図書館で見たら中良かったんだもん。

部屋でコッソリ読んでます。


拍手[0回]

残骸が付いて妹へ貸し出す。
歴史小説が分厚いものばかり読むので
以前、司馬さんの「尻喰らえ孫市」を何回も読んで無駄に時間を費やし大変でした。

って事で、3周目には時間短縮したいから考案(笑)
ポストイットでマーキング(笑)
何でもマーキングしてたら妹に質問されたからルールを改訂(笑)
グッときた所は横。
資料とか気になる所は縦。
ってワケでこうなるワケです。
本当に役立つ!
他の使い道なんて想像出来ん(考えろ/笑)

拍手[0回]

ページめくる度に心が重く…
司馬さんじゃなきゃ読むの止めてたよマジで。
みっちゃんがね…つか直江あれだけ?とか(笑)

左近は格好良かった。
本当に左近と吉継はさ格好良かった。
泣いちゃいそうだったもん。
そしてまた嫌いに。
私の脳内にはいかにもな家康しか住んでないから…
本当に頭来た(笑)
私が夜中に島津とか左近とかとやっつけに行きたいくらいだった。
如水もさーひとり関ヶ原@九州とか止めて、みっちゃん達のワイドな作戦やってくれたら良かったのに…
面白いけど佐和山好きには
ちと辛いかもよ。
下巻はただ負けるのが書かれてるだけだからね。
一気に関ヶ原知りたい人は3冊読めば色々知れる。

拍手[0回]

ですよねー。

先日、司場さんを買い。
また別の日に、別の本屋で司場さん、海音寺さん等々買いまして…
帰宅中に「おや?司場さんダブった気がする」と思う(笑)
帰宅して積読本から似てる厚みを取り出す。
あ…しまった
やっちまった
つーワケで忍者だから!って理由できりしまさんに押し付けた(笑)

どんだけアホだったかを記念(すんな)にパチリ。

人間とは愚かなものだ。
おっしゃる通りですよ。

拍手[0回]

清正!でした。
よーしっ!みっちゃん繋がりだ!購入
↑いやいや、今週熊本攻めだから買っとけよ(行ってきます)
買ったり買わなかったり選り好みしつつ、
部屋のあちこちに放置しつつ…
多分5年くらい買ってるんじゃないかなぁ
一か所にまとめて置かねばと思ったり。
5年と言えば戦ムソは25周年で発売されたんだよね(コ○エ○今年30周年)
長っ…私5年もハマってんの(ウワ)
清正嫌なヤツ!と思ったけど、無双でちょっと好きになれたよ(笑)
より嫌いになってるのは、相変わらず家○(笑)
頭きた時はフリーモードで長政使って「はやにえの刑」をしてやるとイイ!


拍手[0回]

驚愕のあまり購入(笑)
今の地元ではなくて、恭ちゃん生息する方。
あれ山だって教わったのに…
山にしちゃオカシイと思ったんだよ…
うぉー住んでる時なら近いのに!

まぁ…遠方の城に行けない時は都内巡ろう
やっとネットで調べなくても良い時代が来たよ


拍手[0回]

どうしよう(汗)
先月~今月にかけてガイドブックが増えたのに、また購入。
見ず知らずの方の旅行記読んでも、結局自分で調べたくなるんだよなぁ…
これ1冊で上田/松代/小諸/渋温泉が網羅してあるから良いかな…
とか言って、ついでに(何のついでだ?)東北と伊勢を買ってしまった(ガックリ)
全種類あったらどうなってたか分からん(汗)
歩くの基本だから、これはイイ!
あと「ことりっぷ」が見た目もカワエエからマイブームです!

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro