忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 1 ]  [ 2 ]  [ 3 ]  [ 4 ]  [ 5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蟹ばっか撮影してて、携帯で全然撮影してなかった(失笑)

応挙寺@大乗寺
彫刻スゴいよ!


中の襖絵と連携してる庭。


拍手[0回]

PR
駅前だけで、蟹が…
おいでませ。的な↓

ポストにも

帰りに見上げたら時計まで!

拍手[0回]

福知山から城崎。

電車の接続待ち中に弁当を。


但馬はどっちも名物だけど、蟹の方が有名。
夕餉が蟹なもんで。あえて牛なのですよ。

拍手[0回]

福知山に到着でございます。
トイレ休憩に頑張って気付いたけど、その後は爆睡。
でも、ん十年ぶりに、ちょっと車に酔いました(疲れてんのか)

とは言え、よく寝てたよ自分。

ちょっとワガママ言ってしまった気もする、福知山城見学。

やべー。格好いい(鼻血)
昇龍橋と素敵な名前の橋を渡る。

福知山城はみ~つぅ~ひぃ~でぇ(byノブ。絶対違う/笑)の城でございます。

いや~いいじゃない!
一部に木が見えてる作りってさ!


と興奮しつつ、中に入ると、
落乱の、ほのぼタッチな光秀がアチコチに貼られてた。

城の中にあった「城ノート(思い出帳)」の小学生男子の画力とセンスに爆笑。
何故、普通に書いても、あんなに笑えるのか。
小学生の笑いのポテンシャルは未知数だ。

横っ腹が痛くなる位、笑わせて頂きました。

是非掛け軸の間はお寄り下さい(オススメ)

拍手[0回]

夜行バスでちょっと、日本海の見える所まで。

拍手[0回]

心踊(躍)っております。
旅行代金を支払いに行きましたら、参加人数チェックしてくれて13人も居た!
沢山城巡れてオイシイと思ってる人は沢山居るんだよ(居ねぇよ)

興奮して帰宅(今からそれじゃ大変だ。)
城本開いてウキウキしてると、今度行くバスの駅に徒歩5分で城が…

な!なー!

あわわ。これは規模をチェックして伺いたてなければ

拍手[0回]

川中島的な饅頭。
「武田」「上杉」どーん。

何か名前書かれたみたいで手が伸びにくいよ!

お館さまのイラスト饅頭が来たら、謙信じゃね?
勘助ぇ~なんだよ。
上杉って書くなよ!
思わず先手でパクリと食べられたのが謙信かと思った!



トリッキーな土産物でした。

拍手[0回]

来週までに支払いだけど週末に払いに行こうと思ってまして…

クラブツーリズ○の「戦国の城六ヶ所巡り」的なツアーがあるんだけど、
もう文字見た時は、何話してるか分からん興奮っぷり(爆)
その後「6!6城」と騒ぎ、妹に勿論行くよな?と脅しをかけた(笑)

りょくです。ちわっす。
月末には突発旅行(今年もやんのね)も控えてるのに欲は尽きない。

話は戻り…
2日で6城って凄いよ!しかも1カ所ちゃんと60分くれんだよ!

あ~定員埋まらないかな。
勢って予約入れたら4名しか予約入ってなくてさ、ちょっと恥ずかしかった。

話は変わって、日記のねつ造致しました(笑)
書きたい事は色々あんだけどなー。

拍手[0回]

入れなかった温泉寺の釜風呂は、サウナだそうです(更に調べた)

湯巡りは…外湯は3つ、内湯も3つ入りました。
(早々にチェックインして1日居ればもっと入れる)

でもって今日は土産見聞を。
買いたいのは足が早いものばかりだったので、珍しく土産少なめ。

要件連絡っぽい日記になってしまった
たまには…うん。

拍手[0回]

お昼はとうふラーメン
おばあちゃんが頑張ってました。
湯田中~。

川中島合戦の力水。
とか言ってミネラルウォーター

なんと真田町が頑張ってた!幸○お前もビジネスか!
お館様を見習って!的な(笑)

つか、ユッキーパパが敏腕な気がする(いつまで言ってんだ)

真田町には無かったのは、名前が川中島~だからなんだろうな。でも、置いておけば良いのに真田町に。
右も左も「川中島合戦の力水」しか無いのはどうだろうか(笑)←若干嫌がらせだ。

拍手[0回]

外観をパチリ

マッチをパチリ(笑)

夕食をパチリ

朝食をパチリ

また来たいです。
そして金具屋で温泉×ごろごろ駄目人間な感じをやってみたい(笑)

拍手[0回]

参道の脇の寺院も古く、よくよく見ると格好良い。
龍の彫りが素敵なかなか歩みが進まない訳です。

大勧進は武田菱だらけ、某Nさんはどんだけ撮影したんだろうか…

牛違いだろ!と笑いながら近付いたら、森○からの奉納らしい。
善子さんと光子さんだそうです。

目立つな~白黒だけど。
あと、せん○くん似たのとか…←デジカメでしか撮影してなかった!

拍手[0回]

@善光寺で御座います。
むしゃった、おやき越しの写真でスミマセン(本当だよ!)


ルートは、ほぼ善光寺(え)
長野駅→善光寺大門→善光寺大本願→善光寺大勧進→善光寺本堂→日本忠霊殿→駅。
(善光寺制覇する気か)

おやきと焼おにぎりと甘酒を食べつつ観光。
お土産に八幡の唐辛子を購入。


駅に歩く途中で、つるやの饅頭を皆購入。
私は甘いの苦手なので買わず…つか妹に「食え」って言われた

拍手[0回]

母がなかなか動かないので、どうにか動いて頂いた。
祖母が91歳になってガクンと来た気がしました。見てるだけで泣けてきそうな位弱くなったなと。
で、ここ2年煩く言って、やっと腰を上げて貰って行ってきたのですが…
自分の母が老いる事に向き合うとは難しい事だなと思いました。
私は、ああもしっかりと現実を受け入る自信はありません(弱っ)
新年早々、色々考えさせられました。

さて切り替えて。
写真は甲府にて撮影。
お館様の後頭部から栓が(笑)
まぁ…それしかないよね。寧ろてっぺんとかは?
いやいや!角三本だから!お前誰だよ!的な(笑)
…駄目ですよね。
つか、なみさんにボコられそうですけど。
まともなのが隣。
さっきのがインパクト有りすぎたなぁ

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro