忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 408 ]  [ 407 ]  [ 406 ]  [ 405 ]  [ 404 ]  [ 403 ]  [ 402 ]  [ 401 ]  [ 400 ]  [ 399 ]  [ 398
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

入ったら人形がずらりと!
あっ!黄巾軍だ!
「黄巾のぉ~」裏声気味の声が脳裏に(三ムソやりすぎ/笑)
ムソとは違うね(そりゃそうだよ)

解説がね上手い。さっすが~。

次のケースにはレッドクリフで鳥と遊んでて、曹操にビビった皇子とその周辺の人々が。
すーっと横に流れると、出た!呂布!
呂布の説明に(笑)
…赤兎(←馬の事です)が欲しい為に童卓の配下(養子)になるが、チョウ蝉が欲しくなり童卓を斬る。
まぁ、サクッと話せばそうなんだけど…私的にツボにはまりウケる。

ふと「メカ馬」に目が行く。響きがやばいよ!
よくよく説明を読むと凄いです。
騎馬隊を人形乗せては無理。
何故かと言うと、人形劇なので人形は棒みたいので動かしてますから人数分の人が必要。
軍隊なんて出来ない訳です。
そこで当時開発されたメカ馬。馬に進軍、落馬、等の動きを制御させる事が成功したお陰で騎馬隊のシーンが取れたそうで。
すげえ!当時の人!落馬まで制御!

「凄いな…メカ馬…」←誰も居ないから呟く。
そしてチーム青(曹操)がずらり。うおぉ~惇兄!まんまだよ!これは分かる!

あっ!司馬い!許楮!典い!曹仁も居る。これは解説無しでは分からん。惇兄格好い

拍手[0回]


チーム緑(劉備)に移動。見て分かる。いかにもだよな。
馬超、黄忠、関平、趙雲は名前見ないと…3兄弟と孔明センセは嫌でも判る。
劉備の馬がええな。チーム赤(呉)に驚く、えっ…孫権が、レッドクリフも三ムソも…似てる(なにこの統一感)

え、えぇー魯粛はレッドクリフの生き写しだよ!
じゃ。周ユは…
似てない上に説明が…孔明センセに策を見破られ続けて、憤死(…)

黄蓋、二喬の父とか並んでた。
平家物語は並んでおらず、死者の書ってゆー最近の人形が。
ちっさ!三国志の半分サイズだな。

人形コーナーを出ると、人形三国志の仕事が終わってから喜八郎さん三国ツアー(旅)をしてるらしく、戦利品がずらり、喜八郎さん本人コメントがウケる(笑)
シュール過ぎるよ!なものまで買ってる(笑)
いなごツアーって意味も爆笑。
PR
コメント(0)
コメントを投稿
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック()
この記事のトラックバックURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro