忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 1 ]  [ 2 ]  [ 3 ]  [ 4 ]  [ 5 ]  [ 6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう何も言うまい。
恥はとっくに捨ててきた(笑)




拍手[0回]

PR
ポスターや看板を撮りすぎて、全部アップすれば(呆)と言われ、本気で採用(笑)
どーだー!




イタいよお前!

拍手[0回]

ポスターや看板を撮りすぎて、全部アップすれば(呆)と言われ、本気で採用(笑)
どーだー



拍手[0回]

ちょっと廟とか見に行く?気軽に言い出したのが甘かった。
手元の地図が可愛いイラストで「こーゆーのが距離怪しいんだよね。」と疑いながら進軍。
昨日の雨と、粘土質の土で足元危うし。
暫く進むと「え…」工事現場的な足場登場(…
しかも渡ると揺れる(ぎゃ)
えー私だけじゃなく、友達も揺れてるってー私落ちるんじゃね!
何とか上がり…。

山じゃねぇかー(叫)
いや…途中で気づいてたよ。

見晴らしは良いけどさ(ゼイゼイ)


どの地図も曖昧だ。

拍手[0回]

参道逆流(笑)
食べ物屋さんがあり、以外と客が来るんだ(失礼)と思ったり。

反対側に渡り撮影

北条家紋(ここは金沢北条家だけど)


拍手[0回]

本堂も古いです。

何だっけ…

仁王門が半端なくデカい(笑)

拍手[0回]

まだ時間あるし。で見てたら橋が渡れるので渡る。
あれ~コンクリか。木なら渡れないよね~とか言いながら渡る。



橋渡ながら撮影


気温も暖かいからか、カメが日光浴

拍手[0回]

張来々(三ムソの。)な感じ。
お前いい加減にしろやな空気も流れつつ(笑)

3回目ですが何か?

やっと冷静に見たし、隣の寺も観光できたワケで。今回は友達の某姉妹には感謝。
回数増える度に連れの人数も増えてる…4回目があったら4…(黙れ)
残念な事に、政宗さまグッズ(じゃないよ)の出張も最終日。
大好きな雀の着色は熱くお薦めしたし満足じゃよ。
友達と遠いから今だ!とコッソリメモしてたら、気付かれたりと、友の嗅覚恐るべし(笑)

つ、ワケで寺。

凄いね、こんな風景があるとは。


でも移動時間で仙台行けるよ←まだ言うか

位置を変えて全体な感

拍手[0回]

後ろで缶を抱えてるのは、最近入った新人です(何の/笑)


ちょっとー!と叫びました心ン中で。
いやガラス戸に張り付いたかも知れない。

会社の近くに4まーくん(4本って言えよ)が居たので…
レジに4まーくんと2おやかたさぶぁ~(お前っ、一瞬で増えてる!)
を連れてったら、レジのお姉さんが、大人な対応をしてくれました。
いくら1つが190mlだって6人(人じゃねぇし)も連れてたら軽く奴らキロもあった(笑)

重くなか重くなか

さりげなく漁って(目立ってたよ)全種類を拝んできました。
やっぱり、ゆっきーとけいちゃんは捕獲しよう。近所で買えるし。

拍手[0回]

苦手なUFOキャッチャーにしか居ないので、
弟に基本的な話と、コツを聞いて、リベンジに行ってきました。
取れたよ取れたよ!
捕獲してやった!



まーくんなら何でも良いになって来てる
…否定できないのよね~

拍手[0回]

まさっ
むねっ
さばぁ~(叫)


会社帰りにストーキング(笑)

拍手[0回]

館内に入ったら配置的に図録(パンフレット)が並んでて、その奥がチケット購入する受付…

昨年作れ!と何度も思ったのに、金沢文庫はあっさり今回の展示図録作っとりますよ!

見入る事数分…受付方面から図書館なの?展示なの?の視線が(笑)
慌てて、入館料を払う。
入り口の垂れ幕も撮影しやっとこ中へ(おっそ!)
まーくんの鎧と旗がお出迎えでテンション更に上がり展示に食い付こうとしたら
…無い…あ…れ?

罠か…罠なのか?(何が)
1階は、金沢北条家と称名寺の常設展示でした。
↑もう挙動不審者になってますよアナタ。

2階に上がると「@★※◇♯!!!」何か奇声上げそうになりましたよ(笑)
駆け出したくなる自分を抑え鑑賞←絶対ソワソワしてるよ

祖の伊達から伊達藩(騒動の)までがずらり。

おわー。見たことないのまである!
つか、こじゅ!結構もってんじゃんか!片倉家所有て!
もう脳内は、まーくんからの頂き物を見せたがらないこじゅしか居ない(笑)
嫌々どーでも良い頂き物(結局まーくんからの出さない)しか見せないこじゅ…
妄想と現実の陳列があまりに近いので何とも…
しかし見せてくれた陣羽織はあまりのセンスに引く(笑)
それコタツに入ってるじぃちゃん着て…ぷぷぷ。
隣のどう見ても謙信の兜に「まさかね~」と説明見ると何てこと!
上杉家の家臣がまーくん配下に入った際に謙信の兜あげてるよ!
それは献上しちゃならんよ…マジで(ドン引き)
しっかし仙台博物館太っ腹!

拍手[0回]

無事側面にたどり着いた(笑)
うほっ!まーくん!←鎧だよ

何かテンション上がってきた!

ん。武田…菱…?
はっ!まさか、これが光って空からゆっきー落ちてきたり(スタイリッシュBのゲーム参照/笑)


写メってないで早く入れ!

入り口脇には、寺の何からしいのですが、説明はなく(…)

彫りは立派です。

拍手[0回]

夕方雨だっていうから早く行って早く帰ろう。

寺の敷地内らしいけど後期もまた来るし、寺も行かないでいいや(内容見ずに確定かよ)

快速乗って都内から1時間半遠いな~。
普通だったら新幹線で、仙台行けちゃうよ(そこかよ。笑)
まずは道のりの日記(幾つ書く気?)

駅から徒で12分…信号渡りきょろ×2見渡す。
右折?
あ、行き過ぎたわ(笑)

ゲームショウ以来、北条の家紋に少しときめく(笑)
いやいやあのオッサンにはまってないさ!

左折し、暫く歩くと近道案内。
親切な案内だね。じゃ曲がるか。


拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro