Schloss
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
2025年05月03日 (土)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010年06月30日 (水)
ひとりで手芸部(笑)
ミニがま
バラバラサイズ口金セット買ってまして…
どの形でも大体作図出来るので作ってみた。
500円とか言ってたけど、これは300円にする予定(笑)
昨日のワサビ味は、お約束通りまずかった…
しかもワサビ強すぎて、始終口開けてると云う…
軽くイラっとしました(笑)
[0回]
PR
トラックバック()
コメント(0)
2010年05月26日 (水)
ひとりで手芸部(笑)
壮絶に!
これ…
がまぐちの中と表を縫い、あとは口金嵌めますよ。
の直前、袋状のものたち(笑)
イベントまでまだ時間あります。
珍しく頑張って40個増産。
しかし5分の1が迷彩
…奥州なのに切ない(笑)
大人気の迷彩。今回内側を迷彩にしてみた(笑)
ビバ迷彩×迷彩。
たっぷり作った(つもり)
14時辺りに、迷彩は?龍は?と問われないかと
これから半月は
原稿と
がまぐち紹介画像アップと
仙台で馬鹿してきました日記
に専念するよ!お前さま!
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年05月09日 (日)
ひとりで手芸部(笑)
きたきた。
通販して分到着。
原稿どうしたよ!なんだけど(滝汗)
大丈夫。来月は出します(5月はスミマセンでしたっ;)
市松野菜柄の代わり。ベージュと紺。
あと野菜柄もう一つ。これはもうないらしい。
いいなぁ…ってのはないのね
あとあと!素敵な桜を見つけました。
紫も黒も現物良かった
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年05月06日 (木)
ひとりで手芸部(笑)
来ちゃった
日暮里。
ここ以外だと無茶苦茶高い布を見に来た。
前回悩んだけど、定番だからあるだろうよ。ってワケ。
したらば色々余計なもの買ったよ(ガックリ)
初期からの武田菱が無くなるので丁度良いか!西陣。
京都で買った梅鉢の西陣はありえん価格(破格)だった為、
全てが高いと思う罠(笑)
安いんだ。安いと思え(笑)と言い聞かせ買う。
まぁ、充分破格でした。
別の店舗で激安の札付いてたけど、倍値で、ぶるっちゃったし。
いつもこの町でよぎるのは、
寿司の時価に似てるな(笑)と。
商品は前回よりも良いものが並んでました。
[0回]
[日暮里でも寄る店は固定になりつつ。]
トラックバック()
コメント(0)
2010年05月04日 (火)
ひとりで手芸部(笑)
裁断中
皆様こんにちわ、戦利品楽しいですか?
そうですよね…羨ま(笑)
私も数冊は読みましたが(結局欲望に負けたわけです)
在庫を確認し、次回苦しまない様に裁断した布をチェックして…
固まる(笑)
おわ~
余剰裁断したのですら読み外れとるわ~馬鹿めっ!
そして新たに青ざめております。
とうとう、布が終わるのが出てきた。
しかも、いくつも
ヤバい。布探しの旅に出ねば。
だってさ…奥州風味がなくなっちゃうかも(おまっ…!)
この野菜市松も底をつきました(笑)
笑えないよーおおお~
団子柄とか出すから、それで許して…
何のごまかしにもなりませんねアハ(笑)
[0回]
[裁断中は、がまぐち感想とか思い出して作業します。]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月22日 (木)
ひとりで手芸部(笑)
蜘蛛の巣柄。
わ~これこれ
探してたイメージ!
只今内側の布、審議中(笑)
切り出しはしました。
うむむ。がまぐち日記
原稿のしくじりをどうにかしなきゃ…
あーあーあー
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月17日 (土)
ひとりで手芸部(笑)
がっつりと。
作成中。
原稿は手詰まり中。
ううう…ずみばぜん。
いや、しくじってた
が正しいかも。
スタートとゴールをそれでヨシと思ってたらヨシじゃなかった
繋がらない…
分岐までも、繋がらない
しまったってハナシで(笑)
もう一度練り直すかも…
そしたら当分それは出ないかも
出たら違うのだけど…5月はかなり暗雲が~
既刊のみ。かな…
そしたら龍のがまぐち多めに作るよ。
いつも「奥州ないの?」なので
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月16日 (金)
ひとりで手芸部(笑)
わっさわっさ
仕入れでございます(笑)
これだけあれば、当分買いに行かずに過ごせる筈。
3ヶ月ぶりに行ったのに、店員に
「あ!来た!」顔されました。
しかも、おばちゃん店員が若い店員に、あの子は…とレクチャーしてました
そして「まいどありがとございます。」を再び言われた(笑)
これで帰宅したら口金待ちの布達を填めます。
しかし寒かった。
雨に当たらずだったけど、夕方の冷え込みハンパなかったね。
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月12日 (月)
ひとりで手芸部(笑)
作ってしまった…
清正ながまぐち(笑)
甲斐の虎でのモジリは不評だったので、再販せず。
布余ってた事に感謝!
今買いたくても買えないもの。
つ、ワケで虎退治から虎柄(笑)
中の黄色がまた!清正っ
。
辛子蓮根すら思わせるマスタードな色味。
ビバ熊●(違)
あー買っといて良かった!な布で生まれた(笑)
口金は蛇の目の金
蛇の目で・す・と!
蛇の目◎と言えば清正の家紋。
(あと光秀と同じ桔梗も清正の家紋/聞いてないよ。)
勢いで作りました(笑)多分、箱に並んでます(笑)
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月10日 (土)
ひとりで手芸部(笑)
どやー!
まぁ集中すること数日(笑)
がまぐちが着々と生まれるワケで。
あんまり日記に自分を出さないで下さいな妹(笑)が興味津々。
片っ端から見せろと
全てチェックして去る(結局荒らし…的な)
只今乾燥中のを含めて11個。
内、新しい組み合わせは半分(え)
また把握出来なくなるぞ!←いやいや、その為のアルバムだよ!
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月08日 (木)
ひとりで手芸部(笑)
恋だね~!@がまぐち
ネギでやってみたカン付き、今回は密かに人気の「梅鉢柄」もカン付きタイプをやってみた。
ウチで「カン付き」と指すのは、矢印二カ所に輪(カン)があるもの。
ここに長いストラップを付ければ首から下げれます。
分かるよ!って方も居るけど説明しました。
※当分はカン付きはチェーン付きで販売します。
恋と云う事で、内側ハート
(笑)
また何してんだ!と言われそうですが…
かなり慶ちゃん風味(まつ。の背後にもハート飛んでたか…
)
これは確実に5月に並びます。
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月03日 (土)
ひとりで手芸部(笑)
組み合わせが分からない。
頭で記憶した以上の組み合わせがあるらしい…
組み合わせ確認して、切り出したら…こんな事態に
追加(新柄)を入れてこのカサ
自爆。過去の自分め!
あ。
とうとう、紺のネギが終わります。
次回ラスト1個を出します。
ネギは、今後カーキだけになります。
布が余る不安もありつつ作成してきましたが、意外と手に取って貰えるので…最近は布の手持ち在庫が不安
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年04月02日 (金)
ひとりで手芸部(笑)
好評だったぜ
だから作るぜ。
とある決別をしてやる気が出てきました。
何があったかは、普通日記でも…
先日の春で「タグ可愛いね。」と褒められたから、タグ付けは続投。
手前増えても続投。
私的に好きだし、好評を頂いて頑張ってます。
赤が和柄(妄想柄)白っぽいのは普通にカワエエと思った布に対して付けてます。
半分に折り固定。
↑を、しとかないと、がまぐち縫い作業に入るとアワアワしちゃうのです(笑)
地味~な仕込み。
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
2010年03月29日 (月)
ひとりで手芸部(笑)
布。
私の行きつけが無くなったので、困っとります(笑)
こだわらなきゃ良いンだけど~
布で作る楽しみがかなり変わります…
もしかしたらスペースの敷布になりそうだけどかわいいから買う。
マトリョーシカ!
個人的に好きなだけ(笑)
ここ最近の当たり!
炎と合わせたら凄く良かった!
早くドクロ作りたい!
[0回]
トラックバック()
コメント(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
カテゴリー
未選択 ( 8 )
インフォ ※問い合わせレスもこちら ( 74 )
原稿とか… ( 47 )
日々 ( 311 )
まーくん
( 72 )
がまぐち ( 33 )
がまぐち【カン付きタイプ】 ( 5 )
げぇむ ( 81 )
収集 ( 64 )
本とか感想とか ( 33 )
映画
/美術館
( 26 )
旅(あちこち) ( 63 )
旅(京都、奈良、琵琶湖付近的な ) ( 19 )
旅(仙台辺り的な) ( 32 )
ひとりで手芸部(笑) ( 69 )
腐とか歴とか城とか ( 98 )
アーカイブ
2016 年 06 月 ( 1 )
2015 年 09 月 ( 2 )
2015 年 05 月 ( 1 )
2015 年 04 月 ( 4 )
2015 年 01 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 3 )
リンク
梵天櫓(がまぐちページ)
フリーエリア
@shloss_ryoku からのツイート
最新記事
携帯機種変したりで……
(06/19)
前日入りで(о´∀`о)満喫♪
(09/27)
27日は、よろしくなのです。
(09/21)
ブログ内検索
最古記事
ブログ作成してみたり
(01/01)
シュロスについて
(01/01)
脱稿できない。
(01/01)
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
忍者ブログ
[PR]
Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro