日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑)
【Twitter】 @shloss_ryoku
※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw
【pixiv】 8475390
最近新しく布を切り出して作成した分には、ナメた柄のリボンを(笑)タグとして付けてますが。
あれ七曜紋に見えなくもないかな~でアレを選んだワケですが(え)
お前の妄で想なフィルターは天晴れだな!と言われたらぐうの音も出ません(笑)
冬コミ分の仕込みを始めてまして、リボンをタグサイズに切ってたら、終わった
当分困らないと思ってたのに、予備分登場です。
リボンの長さ、1.5m
一巻きでキリ良い数が切れるから、幾つ作ったか分かるので便利だけど、早いよ。
無くなる前に買っておくかな~。会社帰りに寄って(笑)
色はこれしかないのが難点。
話をぐっと戻しますが(戻したな)
七曜紋は亘理伊達家(成実)と涌谷伊達家(江戸時代の伊達騒動)が使ってたんだよね。
まーくんは九曜紋です←あそこは11(13)種類、使用する家紋がありますから…。
あ。がまぐちよりも家紋の話が長いな…
あれ七曜紋に見えなくもないかな~でアレを選んだワケですが(え)
お前の妄で想なフィルターは天晴れだな!と言われたらぐうの音も出ません(笑)
冬コミ分の仕込みを始めてまして、リボンをタグサイズに切ってたら、終わった

当分困らないと思ってたのに、予備分登場です。
リボンの長さ、1.5m

一巻きでキリ良い数が切れるから、幾つ作ったか分かるので便利だけど、早いよ。
無くなる前に買っておくかな~。会社帰りに寄って(笑)
色はこれしかないのが難点。
話をぐっと戻しますが(戻したな)
七曜紋は亘理伊達家(成実)と涌谷伊達家(江戸時代の伊達騒動)が使ってたんだよね。
まーくんは九曜紋です←あそこは11(13)種類、使用する家紋がありますから…。
あ。がまぐちよりも家紋の話が長いな…

PR