日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑)
【Twitter】 @shloss_ryoku
※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw
【pixiv】 8475390
【この内側の柄は完売しました】
前回1個だけ作成し
(前回とは冬○ミ)
口金を金色にしたら
「豪華な前●家」
な雰囲気になってしまったので、不安でしたが…
委託先で「あ!」っと言って手に取ってくれたとか
って事で、あと2個くらい作っても行き先があるのではないか?とか。
とりあえず。2個作成。
表布は西陣織
でございます。
一番高価な表布かも?でもハギレですから
(ってサイズではなかったけど)
うっかり京都観光中に買い、道中邪魔だった。
当時がまぐちなんて作成可能なアイテムと知らず、
梅鉢と云う理由で買ったんですけど。
まだまだ、あっちのKGがお気にだったので。
(でかした!昔の自分に拍手)
内布は、ピンク系の梅。今の所はこの組み合わせのみ。
でも丸型の作成するのに前回も今回も困難だった。普通の布と違うのが、すごく実感出来る。

[0回]
前回1個だけ作成し
(前回とは冬○ミ)
口金を金色にしたら
「豪華な前●家」
な雰囲気になってしまったので、不安でしたが…
委託先で「あ!」っと言って手に取ってくれたとか

って事で、あと2個くらい作っても行き先があるのではないか?とか。
とりあえず。2個作成。
表布は西陣織

一番高価な表布かも?でもハギレですから
(ってサイズではなかったけど)
うっかり京都観光中に買い、道中邪魔だった。
当時がまぐちなんて作成可能なアイテムと知らず、
梅鉢と云う理由で買ったんですけど。
まだまだ、あっちのKGがお気にだったので。
(でかした!昔の自分に拍手)
内布は、ピンク系の梅。今の所はこの組み合わせのみ。
でも丸型の作成するのに前回も今回も困難だった。普通の布と違うのが、すごく実感出来る。

PR