忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 67 ]  [ 68 ]  [ 69 ]  [ 70 ]  [ 71 ]  [ 72 ]  [ 73 ]  [ 74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴソゴソと開封しつつ
り「元祖はさ、馬とかの号もあったよ(笑)ひどくね?それで980円て」妹「それは・・・。どうかと。」り「しかもさ、まーくんなんて酷くて!仙台ver、東京、大阪とか3種類くらいあってさ!おいおい地方限定どうやって買えっつーのよ!」

妹・弟「買う気なんだ・・・」

り「お。開いた。」出してみる。り・妹「としだー!!!利家!!!わーい!」

妹が箱の裏を見る「あ!みっちゃんも居るじゃん!シークレット気になる」り「まーくん仙台柄とかシークレット」妹「明らかに形違うしね。」り「違うと見せかけて、まーくんなの」妹「影ヒントじゃないの?ぶはっ酷いなーソレ」り「デルプラドですから。」弟「もうデルプラドじゃねーしソレ売ってるのさ(苦笑)」り「影が大谷っぽくない?」妹「真面目に回答してるよ。」・・・500円の箱1個で美味しく頂きました。
拍手[0回]

PR
弟「はい。おみやげー」
私(り)「ありがと。何コレ。マニア的な臭いが・・・」裏の写真で思い出す

り「ぎゃー!こっこれは!デルプラド!え?でもフィギュアだけの発売?なして?」箱をくるくる回す(落ち着け)
弟「だろー。何か版権だけ借りたらしいよ。思わず買ったよ。」あまりの騒ぎに妹が居間に。

妹「うわーキモイよ!何コレー。」り・弟「知らないんだ・・・。」
妹「え?二人して何?」
り「ディアゴスティーニみたいな本+コイツで980か1500円でさ全部で80種か出て、そんなに金つぎ込めないよ!で当時は不評」
弟「デルプラド潰れてね?確か?」
り「潰れるよなー。980円でも頑張れなかったもん。今なら義務な勢いで買うかも。」この箱1つで、お前等どれだけ話すんだよ・・・。り「しっかし。まさか再販されるとはねー。こんな形で。」弟・妹「どうして?」
り「去年のヤフオクでみっちゃんが高値で取り合いに」
妹「取引って言えよ。へーそれが500円か。」ふと裏面を見ると武将じゃない雑魚兵の写真が(しかも2種)
り「買って貰ってアレだけど、コイツが出たら投げ付けるかも…」弟「あーそれね。」

拍手[0回]

↑な友達に。(ってジャンル)チケットを分けて貰う事におお。神様!!
当日現地待ち合わせの自信が無いので、送って貰える事に(涙)

みなぎるぅわぁぁぁー(何が?)

ホント助かります。F姐さん(合掌)しかし、さりげなくMちゃんが交渉してるのが(滝汗)共通の友達だってのにさ!(うわー恥ずかしい!)

拍手[0回]

一昨日は「あー。うん。んじゃ追々」と言い決まらず解散。そんな事してる内にじゃら○が一晩で料金を倍値にしました(驚愕)慌てて検索。うわぁぁぁぁぁぁ…しまったぁぁぁぁ(←心の叫び)慌ててMちゃんへメール「ここと、ここと、あとコレの中から選んで!」オイ!
ホントに、スミマセンね。うろたえ過ぎですよ。しかし、素晴らしいのは即レスを打つMちゃん。「あー慌てだしたぞ」と思ったかも知れない。何かにとり憑かれた勢いで予約完了。重い腰を上げたらダッシュみたいな!あとは足と往復。

手配全権を握るのは運転しないから(ペーパーです)ミラクルなのが、「手配は面倒なので運転するから任せるよ」byみやちゃん。「運転嫌だから、手配で免除してくれるなら手配するよ。」とワタシ。お互い「得した」と思ってるトコロ(笑)始めは気を遣って言ってるのかと思った。どうやらマジ面倒だそうで。寧ろパンフレット見るの大好きな私にはラッキー。

とは言え、久々に慌てた(冷や汗出るほど。)いやー愛v地球博(懐)以来だわこの焦りっぷり。

拍手[0回]

いやー昨日はウケタ。あの小田原城の売れ残りのガチャピンにはヤラレタ。ウエ○ツ風鬼太郎ですよ!お前宇宙人じゃなかったか?何故に妖怪!でもって自分土産、黒たまご風なかまぼこ、とお城柄(これは桜柄です商品的には)のかまぼこ。本当は「梅柄」希望だったのけどもこの「城」の為にこれを選択。さすがのMちゃんも失笑。あと買ったのは「絵葉書」オジサンが買ってるのを見て「欲しい!」とお土産屋のおっちゃんに「絵葉書下さい!」と気負ったら、「え?城しか写ってないよ。いいの?」いや寧ろそれでないと困ります!






拍手[0回]

小田原城攻めでございます。晴れてよかった!まずは親にウッカリ「小田原へ行く」と言ってしまい…頼まれごとを消化しに行く。口コミで有名なアレを買いに。
途中であんぱん屋さん(柳屋ベーカリー)があったので、Mちゃん(今更伏せても)は気になってるのではないかと思い覗くことに。全部「黒アン」だと思ってたら、他のお客さんが凄い質問してて、横で聞いてたら「これは白アンに・・・」え、白いのあんの?思わず購入。
写メる前に、美味しくもぐちゃったのですが、サイズは手のひらに乗る位の小さめ。パン生地は薄めでアンコは多め(みっちり)です。桜アンの味見をしたんですけど、うーんやっぱ「サクラサクラ」してた。
好きなヒトにはオススメだと思う桜アン。後で調べたら、ワザワザ遠方から買う人も居るとか。ゆかりを食べたら意外と合ってた!

私的には結局こしあんが良かった;(いや・・・大好物ではないのでそんな感想)

象と猿をぼんやり見つめ、城内に入ると改装とまでは言わないけど、若干小奇麗になってた!でもシャチホコのレプリカを緑の油性ペンで塗るのは反則だ!色が全く被ってないから目立つ!
展示物はホント雑なのは雑に飾ってた

拍手[0回]

思わず買いました。まーくんだし(エ?)
まーくん柄であれば何でも良いのか?と言われそう。(既に兄弟からは言われましたが)


「うまい輪牛タン味」牛タンと言えば仙台。仙台と言えばまーくん。って事で、牛に跨るまーくん(笑)


美味しかったです。(美味しくて良かったよ。)


うまい棒ってアレだけで会社が保ててそうだよなー。


社長んちとか「うまい棒御殿とか言われてたり。


ちょっぴり希望(ないない/笑)











拍手[0回]

恐るべし酒の力。
残業掻い潜って、辞めちゃうエンジニアの送別会に顔を出す。
半数がオタな方々。まぁ…口を開いたら、あーそっちの人?って感じ。
ゲームはやりますとは言ったけど(社会の中では、意地でも隠す派)
でも相手が兄ィってのも悪かった_| ̄|○川ちょっと気が緩んでたな。酒も駆け付け飲んだし。

今回は兄ィの後輩が来てまして、晴海時代からどうの…って方で、兄ィが「りょくちゃんは、色々話に着いてくから女子同士仲良く話したらどうだ?」ってなりまして、皆バラバラに話してて…

「私晴海がね~」と話をフンフンとうなずいて聞き、最後にウッカリ感想を言ってしまいました「へー晴海からですと…長いですね。今は売り子だけなんですね。」
待て。

と一方の兄ィの声(しまった)

「な…何すか?」
「お前何で売り子判るねん!しかもコミ○何だか知っとるやろ!」
「…何で関西弁すか?」
「とぼけるな!」

あーあーしでかしたゼ。まぁ言いふらすワケでは無いから、大丈夫だ。

拍手[0回]

昼に良く行く定食屋での事。ピークが終わりスタッフのおばちゃんの会話が始まる←たまに絡まれる(笑)
「ウチは前田って言っても加賀前田家なんだけどね、あっちの前田さんは違うんだって」

加賀前田家!慶ちゃんですか(-д-)!

「うっかり実家の話したら通じなくてねー…」

あ…そうなの。

家も古くて冬は寒いとか…いいじゃないか!ビバ前田家!

落ち着き無くしてたら、「おかわり?」と聞かれてしまい…思わず味噌汁貰ってみた(貰うな/笑)

これじゃ、満腹で寝ちゃうかも。

拍手[0回]

日々、日記状態でスミマセンm(__)mまた仕事話だしさ…
営業が来ました。
派遣色々やってるけど、クライアントに文句も言ってくれるから(他の子が言ったら伝わってた)私の中ではこの営業さんの評価は良いです(笑)

移動してから二人で話した事なかったので、営業頑張って二人で話させて下さいと言ったみたいです(笑)

でもって延長ですって。

あぁ…うん。その時期でしたね(汗)

不満は無いけど役立ってるか判らないから、やんわり聞いてみて下さい。気が向いたら。と言って終わり(笑)

営業見送って、自分に問掛け、不満は無いな…(考え中)…うん無い。もうちょい雑用押し付けてくれても良いくらい。

とか言ってると地獄になるんだよな。

ただ、欲張りなので、自分はここで契約延長断って、他を探したら、もっと良い環境があるんじゃないか?とか思い契約更新に悩む。

でも、延長なら必要なんだよな…希望されてる内が花ですよ…と言い聞かせてます(笑)
まぁ…延長しとけば6月まではスケジュール組んで遊べるしさ、旅行とかね(そこかよ/笑)
こんなに、あちこち旅行できるのも、この仕事に

拍手[0回]

はっきり言ってみたのに開放されなかった(汗)
何だよヤン!判らないものは判らないんだよーっ(泣)


そうじゃなくて…と言われ捕獲された。


いや…どうにもこうにも、苦手なんで、曖昧に学んだもんで…師匠も24さん任せだったし


うおぉ…現仕様が判らないのに、新仕様案が理解出来ない(チラッとしか教えてくれないしさーヤン)方向性が判らねー質問の意図も掴めない_| ̄|○


何が知りたいんだろう(滝汗)一番辛い。モヤモヤして一日中頭抱えてましたよ(トホ)


拍手[0回]

あ。大丈夫です。個人的な趣味なので。
とは言わず(言うなよ)大丈夫と言ってレシート貰った次第です(笑)
昨日帰りにですね。資料をコピーしてたのですけど。まぁ背後のカウンターから何コピーしてるか見られてたんだな_| ̄|○
延々図書館から借りた戦国資料本をコピー。そして精算時に言われました。
モノクロコピー機を…って言った時はドゾーって感じだったのにさ(笑)
その変わり身の早さは(笑)あそこ結構利用してんだけどなぁ。

拍手[0回]

及川くんに会ってきました。「及川光博ワンマンショー」ボンボンは必須ですよ!とみやちゃんにも持参させた次第です。
早めに合って、とうとう毎年の行事にしてしまった「お疲れ様ツアー」の打ち合わせ。昨年私のスケジュールが上手く出来ず、春に延期。会ってお茶して、旅行の話しなかった_| ̄|○川

観光地の地図チラッと見て終った(スマン)

後は戦国本(史実)を見たり、グッズ案見せて貰ったり(笑)

夕方からはミッチーを見てボンボン振り回してきました(笑)

拍手[0回]

昨日はそれを想定して池袋までマンガとか買いに行って良かった~(情報サンキュー恭ちゃん)
過去に見た事無いよ!有り得ねぇよ!と担当がお手上になり、見せて×2と覗いたら(゜∀゜;)え?何すかソレ?



もう帰宅して良いですか?な気持ちに...( = =)



帰れそうな気配が無く(笑)何か手掛かり見つけないとかなりヤバい空気もあり…



クビ突っ込まなきゃ良かったな~戦力外な気がするよ?役立てるかビミョー(滝汗)



でも、今週は手伝ってあげたい所。あまりの忙しさに挫けてたからさ…とうとう何かが折れてしまったみたいで。



あの案件は可哀相だなと。データの作成が可能だと云うヒントは見つけた気はする。←役立ったかビミョーだけど帰宅する。



週明け、何かヒントをあっちも見つけてくれてると良いなぁ。



帰宅して届いた荷物開いて爆笑したり喜んだり、夜中なんだら静かにしろよみたいな(笑)やべぇ…鮭のアレ入ってる!おぉ!テープもだ!



…喜んで貰って良いのか?テープの量が…凄いけども(汗)でもっ!取り敢えず頂きますm(__)m

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro