忍者ブログ
日記やお知らせなど…時々更新。旅や城ばっかりですが(笑) 【Twitter】 @shloss_ryoku ※c抜けてるのはアカとる時にミスりましたw 【pixiv】 8475390
[ 46 ]  [ 47 ]  [ 48 ]  [ 49 ]  [ 50 ]  [ 51 ]  [ 52 ]  [ 53 ]  [ 54 ]  [ 55 ]  [ 56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インターバル1日必要かぁ(HP回復)

ライブ前にゴエ観に行ってきます(今から)
朝一番の回なんてエヴァの特典欲しさに行った以来(笑)

後は阿修羅展見れば、チケット消化なんだよな。←前売り消化にかなり苦戦。

また後ほど。

拍手[0回]

PR
今日は曇りだし天気も宜しい(徘徊するには)ので6時起床予定。

行田に行こうと思ってた次第。

で6時に起きて電気つけるが眠すぎて落ちる→7時半に、やべーと再び起きてテレビつける。

またウトウトしてしまい9時に目だけ開ける(笑)
11時にやっちゃったな…と動き出し、とりあえず食事。

部屋に戻り財布の中から映画のチケットを発見。
赤壁…見てないや
これから大型が公開するから流石に赤壁もそろそろだよな

GOEM●Nも買ったんだっけ前売り。
今後の土日は、原稿の日々になりそうだからなぁ…

とか思ってる内に落ちて、昼寝してる始末。

はっ
気づけば15時
うおおぉ…1日無駄ぁっ(叫)

…ってわけで、悔し紛れに自転車飛ばして映画館に行きました。携帯家に忘れた失態ありましたけど。
赤壁2見たぜ!
休み中にゴエも見に行かねば。
旅行記も更新だ
しっかし、イベント疲れが回復出来ないよ…もうドーピング×2。

拍手[0回]

いよいよ赤壁攻防戦。

毎回、オープニングの解説分かり易いなぁ(感心)
↑コレがあるから誰でも観れるとオススメ出来る。

あ、ちょっと騙されちゃったよ!曹操と共に(笑)あれ、そーゆー演出なの?とか思いつつ。
しまった!騙された!

話知ってる私でも楽しめました。

関●と張●の反抗期かよ!な態度が可愛いかったな~団子デカいし(笑)

団子と言えば、周●!
皆そんなにあげないで!励ますにも限度あるだろ!
周●も周●だよ!
まて!その食べ方!死んじゃうから!
口がもっごもご、しちゃって笑い出しそうになっちゃいました。

周●いい奴だ(そこで?)

矢のエピソード大好きなんですけど、映画だと映像でお互いが観れるワケで…
曹操側はそうだよなぁ。そうか×2と納得。

風林火山は孫子なのは知ってるけど、続きがあるのは知らなかった~
余計な所で盛り上がる始末(笑)

拍手[0回]

弟が友達と飲みに出掛けて帰宅。
夜中に手渡された土産。
げ。
先日呪われた様にガチャったアレじゃんか。

場所を聞いてみたら隣町だよ(笑)
ガチャりたがってる某さんにはかなり遠いです。
セ●(SEG●)系のゲーセン覗いて見て下さい。もしかしたらあるかも。


拍手[0回]

定期ルートで帰宅。

カタログ買いに行ったら、ゲーセンもメイトも完売だったよ(ガックリ)
豊洲で寄り道したら、有りました。
うおおお!1000円両替っ!
子供に紛れてガチャガチャコーナーをうろつく怪しい大人(笑)←つか、さっさと帰ってねぇじゃん(笑)

スンゲ~子供見てた。
しかも私も苦戦する高い位置だから、子供見上げてた(笑)

とりあえず10回(最小値が)
梅鉢に「おっ!」と喜んだのもつかの間、nextは島津。
もう持ってるよ…これは。
再度回すと織田二回続く(…)
二回とか、まぁあるよね…うん。

真田→豊臣→真田→豊臣なっ
何だよ2コって!
負の連鎖だよ
2コは2コでもこっちが欲しいのは奥州なんだよ!

…ふるふる手には100円2枚

思わず両替機見つめちゃったよ。

と、とりあえず続行(するんだ)
お!お!
でっ出た!こじゅ!

表情が明るくなったらしく、まだ見ていた子供が更に興味もつ始末(親どこだよ!)

更に1000円両替する気が失せつつ、ラスト1枚を投入。

最後に出たのはまーくん!!(歓喜)
さっとバックにしまい逃亡(笑)
以下戦利品。


拍手[0回]

一般列に向かって歩いてたら知り合いに遭遇しました

しかも、腰が痛いから横に移動するのが面倒な気持ちもあり(自己中)

邪魔だなぁ~とか思ってたら知り合いってどうよ?(笑)
思わず「邪魔だと思ってた人が…」と言っちゃったよ←酷いな。
大丈夫、言っても大丈夫な人だから←どんな根拠だよ。

入場まで話を少しして解散(ジャンル違うので)もうちっと色々話したいけど仕方ないか~。
BASARAの買い逃しを避けたいから取り急ぎ2箇所。
その後佐和山とムソをぐるり。

「いつも有難うございます。」と言われた
また顔が覚えられとる(笑)
少し恥ずかしい様な嬉しい様な。今度話掛けてみよう。
お前の事知ってるぜ~の方が話掛けやすいです(私的に)

ムソが落ち着いたらBASARAに戻り、再び徘徊。

12時には買い物終了してしまいました
来月用の表紙も買い(笑)
さっさと帰宅。
腰を気遣うのにも疲れたのでね。
でも湿布&ヨコヨコ塗ってたから大分良くなりました(ギックリ予備軍じゃなくて良かったよ!)

原稿やらねば。と本を買いながら思いましたよ。
あ。
某さんと恭ちゃんが2冊出せって怖い事言うんだけど…泣きそう(笑)

善処し

拍手[0回]

じっちゃんみたく起床しましたが(姿勢が。笑)
6時に起きたけど、腰が痛くてのろのろとしか動けなかった。

ギックリやった事は無いけど、ヤバい痛みです今日のは…

疲労が溜まってる…連休中に1日寝なければ…
昨日美容院でパーマ頼んで、スタイルの相談とカット、ブロー以外寝てた駄目人間です
↑ほぼ最初と最後だけじゃねぇか!

スタッフに謝りまくり、そして笑われまくり…行きつけで良かったし、優しい方々で良かった(笑)
今日は…とりあえず、色々買えなくても仕方ないと思いつつ行ってきます。

今回は買う量、ガクッと減らそうかなーとか(帰り持てるか不安なので。)

とりあえず開場前後には着けそう。

拍手[0回]

申し込みをしたのは6月なので、
明日は会場ぶらぶらして帰宅。

気付きませんで、直前まで何も書かずで、スミマセンです。

ブログ更新は近い内に旅行の話を。
城とかみっちゃんとか(笑)

ここで更新しないと中旬の仙台旅行になっちゃう!
ヤバい!休みに上げなきゃ!

つか、原稿もだよ自分!

拍手[0回]

弟からの罠。

しかし武田菱しか良いのがないよ(私的)
島津のを斜めに見れば、X―MENのマークに見えるよね(無理)
…とか妄想してみたけど駄目だ。
島津は、徳川よりは受入可能な懐具合はありますが。

あ。
ちょいちょいアンチ徳川発言でスミマセン。

これ、ものっそ!やりたいんすけど。
池袋って…

カタログ買いに行くしな。寄るか。

拍手[0回]

ホテルを後にして、自転車にまたがり、目指すは石田村
妹はどっちでも良いと言ったけど、1日で消化出来るか分からないし、後から騒がれるのは困るので、とりあえず1日目に配置。

しかし、下調べは皆無。
仕事を休んだ時に、コッソリ(妹に)長浜行こうとして調べた資料を持ってきてたのですが、
嫌な予感がしたのでホテルに荷物預ける時にバッグに移動。

したらば直ぐに必要となる事態に。
おかしいな、ホテルからは近く見えたんだけど…
妹は「わからない」を連発。←もう最強の呪文の如く。

進めども近付くのは山。このまま進んで良いのか?不安に(滝汗)

不安になりつつも、桜がどこも満開で素敵な風景に癒やされながら進軍(笑)

拍手[0回]

まともな日記はリンクのりょくブログを見て下さい。

さて長浜(2回目)。
自転車を借りて行動範囲拡大←今回は自転車なきゃダメなわけですが(笑)

先ずは手形を入手せねば!観光案内所に行き所望しました所1000円でした。
期待してたのとは全く違った。冊子でしたよ
木の手形だと思ってたからちょっと凹む。
治部少から許し貰ったから観光開始!


鼻息荒く駅前のみっちゃんに挨拶!

拍手[0回]

とは言っても、ウチの妹が一方的にやられてる(笑)

100%悪いってどうなの(自他共に認める/笑)

相変わらず学習してるのか分からない引き金の引きっぷり
私の怒り直撃(ある意味天晴れ)

天晴れ妹と本当に長浜に行きます。
長浜と“表面上”は言ってるけど…。
それは、また。うん。

妹は怒られた後に準備を完了したらしく黙々とPSPをいじってます。

私も準備せねば。

拍手[0回]

BH。

そして2個(笑)
妹とムソみたく共闘しようぜ!と盛り上がってます。



1人で先にプレイしてみた。
ボタン配置の悪さ。
一気にやる気失せる勢い

シフト押下ではなくて十字で技切り替え、
シフトでバサラ技発動がベストだよ。
希望のボタン配置はできない。ヒドいよ!

視点切り替えも無さげ。イノシシ武者になれと!嫌だよ!

ガードは掛からないしあれ難しいとかやったらボコボコにされる気がする。

チーム青より赤がやりやすいよ。
まーくん後2話だけど中断。

そして妹には説明書をスミからスミまで読むように伝えた。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
りょく
性別:
非公開
趣味:
ゲーム・旅・映画・音楽・読書
自己紹介:
活動内容や日々の事をちまちまと。
フリーエリア




ブログ内検索
忍者ブログ [PR]


Copyright(c) Schloss All Rights Reserved.
Template By Kentaro